無呼吸症候群検査の紹介

無呼吸症候群とは

睡眠中に何度も呼吸が止まり、ぐっすり眠ることができない病気です。大きなイビキや起床時の頭痛、夜中の呼吸停止、日中に強い眠気がさすなどの症状があります。潜在患者は人口の2~3%といわれ、放っておくと高血圧や心臓循環障害、脳循環障害などに陥るといわれております。

また、日中の眠気などのために仕事に支障をきたしたり、居眠りによる事故の発生率を高めたりするなど、社会生活に重大な悪影響を引き起こします。しかし、治療方法も確立されておりますので、適切に検査・治療を行えば決して怖い病気ではありません。

次のような症状がある場合は検査をおすすめします

  • 大きなイビキをかく
  • 日中いつも眠い
  • 居眠り運転をよくおこしそうになる
  • 夜間呼吸停止
  • 夜中に何度も目が覚める
  • 起床時の頭痛やだるさ

検査方法の紹介

  • 自宅でセンサを取り付け、寝るだけの簡単な検査です。
  • 必要に応じて精密検査を行います。

治療方法の紹介

検査によって睡眠時無呼吸症候群と判断された場合はCPAP治療を行います。

CPAP治療(シーパップ:持続陽圧呼吸療法)とは、機械で圧力をかけて鼻から気道に空気を送り込み気道を広げる治療法です。気道を広げることで睡眠中の無呼吸を防止することができます。

健康保険が適用されます。

まずはご相談を

まずは検査を受けて頂いて現在の状況を把握することが大切です。

当院にお気軽にお問い合わせください。

植木外科クリニック 窓口 092-534-5200 まで

TEL:092-534-5200